【7】 イエローナイフ2日目  2024,2,10(土) 買い出し、市内観光

 2時前にはホテルに戻り、撮影データのバックアップを取りつつシャワーを浴びて、4時頃には就寝。前夜?の機内ではまともに寝ていなかったので38時間ぶりの就寝です。

 そして9時半には起床。窓の外を見るといつの間にか曇り空になっていました。

 左に見えるオレンジ色の建物が【5】でも紹介した気温の電光掲示板のあるYK Centreです。もう少し左の上層階の部屋だったら、電光掲示板が直接見えたと思います。


 前日は食料などの調達に行けていなかったので、朝ごはんは日本から持ってきたカップ麺で簡単に。ところで、カップ麺でも肉類の入ったものはカナダへの持ち込み不可なので、気をつけておかないといけません。

 この日の昼食はツアーメンバー全員で食事に出かけるので、その前に買い出しなどの用事を済ませることにしました。

 まずは、ホテルから歩いてすぐのオーロラビレッジの事務所に向かいました。
 というのも、娘のレンタル防寒靴が小さかったということなので、大きめのものに交換してもらうためでした。

 すぐに代わりの靴を出してくれて試着して問題なし。無事交換できて一安心。

 続いて、スーパーに買い出しです。
 YK Centreに入っている大きめの食料品スーパー「independent」に行きました。この写真だと右の建物の1階になります。


 今回の調達品。大したものは買っていませんが、簡単に食べられるパンやカップ麺、そして、前夜に添乗員さんから強く勧められたカナダでしか手に入らないケチャップ味のポテチ。これ、結構病みつきになる濃い目の味です。後日、追加でも買ってしまいました。ビールに合います!

 右下のケシの実入りのレモン風味のケーキみたいなものは、ちょっと量が多く残ってしまうかと思っていたのですが、実は後に役立つことになるのでした。

 昼食に出かけるために11:45ホテルのロビーに集合。
 歩いて10分ほど距離にあるThe Explorer Hotelの中にあるTrader’s Grillです。

 ここは5年前にも来たことのある場所でした。今回のツアーでは各自で自由に食事を摂る時があり、そんな時にここに行こうとしていたのですが、ツアーのみんなで来ることになるとは。しかも4回もとのこと(^^;

 ホテルのロービーを抜け、Trader’s Grillの入り口です。5年前と変わらずです。

 ちなみに、昼間はこんな格好で外を歩き回っていました。下半身はオーロラを見るときとほぼ同じ恰好、上半身は軽くダウンを着ている程度です。  



 昼食はサンドウィッチです。

 カリカリに焼きあがったパンで口の中がちょっと痛い程でしたが、美味しかったです。


 このレストランのあるホテルに来たら、会っておきたいのがロビーにいるシロクマ君。

 今回も襲われてみました。

 食事が終わり次第、その場で解散。
 午後はバスで行く市内観光があります。13:40にロビーに再集合ですが、それまでに少し時間があったので、我が家はビジターセンターに行くことにしました。  

 ビジターセンターは5年前は市役所に併設されていたのですが、現在は何と宿泊しているホテルの隣のCentre Square Mallの一角に移転していて、とても便利でした。



 ビジターセンターに来た目的は無料で貰える北緯60°越えの証明書と”イエローナイフ”のピンバッチです。

 何種類ものスタンプがあって、ここにペタペタと押すんだよとスタッフの方に教えてもらいました。新しいサービスですね。

 ピンバッチは台紙に刺さった状態でもらえます。ピンバッチ自体は昔から同じですが、台紙には変化がありました。
 前回貰ったものは後日にも遊びに行くことになる某公園のオブジェでしたが、今回貰ったものはオーロラの写真でした。いいお土産ができました。

 さて、13:40になりました。ロビーに集合して市内観光に出発です。

 まずは、イエローナイフ観光の定番の一つ、ノースウエスト準州立法議事堂です。前回はここは通過しただけだったので、中に入るのは初めて。

 午前中は曇っていましたが、このころになると青空が広がってきていました。(今夜も晴れそうな予感!)


 議場は円形でその中央にシロクマの毛皮が寝そべっているのが名物です。
 傍聴席も2階で円形になっています。議会が開催されていないと、このように傍聴席に入って議場を見下ろすことができます。


 続いて、Prince of Wales Northern Heritage Centreです。
 ノースウエスト準州立法議事堂からすぐ近くなので歩いていくのかと思いきやわざわざバスで移動でした。

 ここはこの地方の歴史的な展示物や動物の生態系の展示など、濃い内容でいっぱいです。一度見ていることとあまり滞在時間がなかったのでさらっと見て、外のノースウェスト準州の各地方の旗の並んだ場所で記念撮影してきました。


 市内観光での移動に使っているオーロラビレッジのバスのナンバープレート。
 いわゆるご当地ナンバープレートで、シロクマの形をしているのが良いですね。



 次に行ったのがアイスロード。湖の上の冬季限定の氷の上の道路です。夏季と違って対岸の地までショートカットできます。


 今年は暖冬で氷の厚さがまだ?十分ではなく、残念ながらバスを含む大型車は通行禁止となっていました。看板にその旨の表示が出ています。


 ここは楽しみにしていた場所だったのですが、バスは入り口の辺りに停めて、ちょっとだけ歩いただけになってしまいました。

 制限速度は30km/h。


 市内観光を終え、16時にホテルに戻りました。
 夕食は昼食と同じレストラン。当初は食事を終えたら一旦宿泊しているホテルまで戻ってからオーロラ鑑賞に出発という流れになっていたのですが、オーロラ鑑賞の準備をした状態で夕食を摂って、そこからオーロラにいくバスにピックアップしてもらえるように融通を利かせてくれました。

 そのため、ゆっくりと食事をすることができました。ただ、私の場合は撮影機材一式を背負って歩いて持ってくる必要があったのでちょっと大変ではありました(重さの点と、完全防寒状態になっているので、汗をかいてしまうことで)。

 メニューは北極イワナのグリルでした。パリパリの皮がおしゃれでした。美味しいデザートもしっかり出てきました。


 ところで、防寒靴の中には足用のカイロを入れるのですが、今回使ったのは「マグマ」です。これ本当に凄く発熱します。食後、いよいよオーロラに出発というところでレストラン内で仕込みましたが、すぐに足の裏が熱くなり火傷するのではないかと思うほど。ただ、外に出ればその心配はなく、暖かいとも感じなくなりました。

 また、普通のサイズのカイロも「マグマ」を持っていきました。私は使いませんでしたが、娘はこれをポケットに入れていました。極寒の下でも冷えることなく暖かかったようです。普通のカイロだったらすぐに冷えてしまっていたことでしょう。道理で「貼るタイプ」が無い訳です。そんなのあったら火傷します!

 準備完了、2夜目のオーロラ鑑賞に出発です。