●●●'09年皆既日食〜中国武漢〜●●●



2009年7月22日、日本国内では46年ぶりとなる皆既日食。トカラ列島周辺に皆既帯が通過する条件でしたが、諸般の理由で中国の武漢にて観測することとなりました。
当日の天候は場所によって明暗のはっきり分かれる結果となり、武漢では辛うじて雲の向こう側の黒い太陽を見ることが出来ました。

遠征記はこちら。


 08時36分52秒 食分:0.33

 薄雲の中で始まった日食。このショットはちょうど雲が無くクリアな状態でした。
 8時46分 欠けゆく太陽

 薄雲の向こうで側で欠けゆく太陽。
 雲が虹色に光っていました。
 9時23分49秒 ダイヤモンドリング

 そして迎えたダイヤモンドリング!
 薄雲があり、クリアには捉えることが出来ず。
 9時23分56秒 最後の光

ダイヤモンドリングの最後の光です。
月の谷間からこぼれた数個の光を最後に、暗闇が訪れます。
 9時25分 黒い太陽を狙う

 雲越しの黒い太陽となってしまいました。それを狙う機材とターゲット。地平線からのグラデーションが非常に美しかったです。
 9時27分 内部コロナ

 雲越しとなってしまったため、太陽の縁から近い明るい部分のみしか撮影することが出来ませんでした。
 日食全経過

 バラバラに撮った5分ごとの画像を合成し、日食の全経過を表現しました。
 皆既中全天

 皆既中の全天の様子です。上が北。地平線の方が夕焼け状にオレンジ色になっていました。突風も吹き、異様な空気に包まれました。

天頂に金星の輝きを捉えることが出来ました。
 皆既中西天

 全天の西の空の様子です。 まるで夕焼けです。
 皆既が終わり、、、

 皆既が終わり、元の丸い太陽へと戻ってゆきます。
 雲が多く、フィルターは不要でした。
 ピンホールカメラ

 紙にピンホールを開けたもので、太陽を投影しました。
 気温変化

 日食経過時の気温変化です。
 雲の影響も多々あるものの、日食の経過と共に気温が下がりました。

HOME