国際宇宙ステーションの月面通過 2018/3/31



 今年になってすでに2回の国際宇宙ステーションの太陽面通過の撮影に成功しましたが、今度は満月の前を通過するところを捉えるチャンスに恵まれました。
 なんと今回も自宅にて見られるという条件でしたが、できるだけ月の中心を通過する場所で狙うため、ちょっと遠征することにしました。
 金夜の深夜、日付が変わってまもなくの現象だったので、仕事から帰ってからで十分に間に合います。太陽と違って撮影時の危険もありませんので、会社の仲間も誘って撮影会をすることにしました。

 天気予報は上々。ひょっとしたら雲が少し出るかも知れない程度でした。

 夜中の田んぼの行き止まりの道を撮影地に決め、現地集合、現地解散としました。


 幅約5kmの帯の中で見られます。前回の太陽面を通過したときと、偶然ですが、ほぼ同じでした。






月面を通過するのは00:34。余裕を持って、1.5時間ほど前には現地入り。機材の準備をしながら、仲間の到着を待ちました。0時には合計4名が田んぼの現地に集結し、それぞれが撮影機材を設営。

私以外は望遠レンズを三脚に固定のお気楽装備でした。それでも、今回の様にわずか0.6秒で月面を通過するだけなので、追尾の必要は無く、動画で撮影してしまえば無振動なので撮れてしまいます。

私はいつもの通り、PENTAX125SDPの直焦点で狙いました。

さて、準備万端。あと数分でそのとき、という時に嫌な予感が。ちょっとした塊の雲が流れてきたのです。形を変えながらやってきます。よりによって、このタイミングかい!
雲に掛かりながらも、そのときが来ました。幸い雲の塊の中の極薄い部分だったようで、動画で撮影中のカメラのモニターに黒い影が通過して行くのを見ることが出来ました。

   2018年3月31日 00:34  Exp:1/1000
   PENTAX125SDP(800mm f/6.4)
   Nikon D500(ISO200) 4K 30fpsの動画から静止画切り出し後、比較暗合成




  太陽電池のパネルが大きく広がっている様子もきれいに写すことが出来ました。
  まさに月面通過時の様子。ちょっとした邪魔な雲も一緒に月面を通過中




  《撮影風景》
  まさに月面通過時の様子。ちょっとした邪魔な雲も一緒に月面を通過中




動画でお楽しみ下さい (音声[時報]&声あり)。


BACK HOME